ヤガラ市場 ガチエリアの基本的な立ち回りを解説します。
スピナー系ブキの長所を生かした戦いができるポジションを5つ厳選しました!
このような方におすすめ
- ガチエリアでのスピナー系ブキ(バレルスピナー、スプラスピナー、ハイドラント、ノーチラス47、クーゲルシュライバー)の立ち回りを知りたい
- ヤガラ市場での立ち回りを知りたい
- まずはウデマエSランクまで昇格したい
ヤガラ市場 ガチエリアの特徴
マップと立回りポイント
戦い方
ヤガラ市場は障害物が少なく見通しがよいため、スピナー系ブキとしては戦いやすいステージです。
A地点の高台でチャージしておき侵入してきた敵を倒していきましょう。
ガチエリアが狭いため、エリアの奪い合いが発生しやすいです。
カウントが進まない場合は積極的に前に出て、敵をエリアに近づけさせない戦い方が必要です。
立回りポイント 5選
A地点
まずは高台に登りガチエリアを塗りつつ敵の様子を見ましょう。
こちらに気付かず見方と対面している敵や、ガチエリアを塗っている敵を狙いましょう。
右側の通路も塗っておき、敵の侵入を警戒しましょう。
侵入された場合の被害は甚大ですので、侵入してきた場合は確実に倒しましょう。
この地点は床を塗れずイカ状態でのインク回復ができないため、インクが切れた場合はスペシャルを使って回復するか、後ろから降りてチャージしましょう。
ボム投げ込みや、視界に入っていない真下からの攻撃に注意しましょう。
スプラスピナーは射程が短いため、もう少し前線のB地点、C地点をメインに戦いましょう。
B地点
A地点での立ち回りでガチエリアが確保できず、カウントが進まない場合は少し前のB地点から攻めましょう。
長射程を生かしてガチエリアの向こう側にいる敵に圧力をかけることができます。
敵が自分より短射程の場合は打ちながら前に出て倒しましょう。
敵が前に出てくれば下がり、自分が有利な間合いをキープしつつ戦いましょう。
右側から敵に侵入されると倒される可能性が高いので、通路を確認し警戒しつつ戦いましょう。
C地点
B地点から移動する余裕があれば、C地点に移動しましょう。
全体を見渡しやすく、左からの侵入にも対応しやすいです。
壁に体を隠して攻撃することができます。
ここでもB地点と同じく、敵の射程を意識し、射程が有利な場合は積極的に前に出ましょう。
B地点横の通路方向も意識しつつ、侵入してきた敵は確実に倒しましょう。
D地点
敵を倒して数的優位な状況や、敵の射程が短い場合は積極的にD地点まで進み、前線を上げていきましょう。
ここで敵の注目を集めておくことで、味方が横の通路から敵陣に入り込み、敵を裏から攻撃することもできます。
オーバーフロッシャーのメイン攻撃は障害物を超えてくるため、その場合は無理せず下がりましょう。
E地点
敵をワイプアウトすることができたら、E地点まで進みましょう。
少しでもカウントを進めることを意識して、敵がガチエリアに近づかないように塗りを広げ、攻撃していきましょう。
敵は前のめりに攻めてくるため、自分に有利な間合いをとりつつしっかりと倒していきましょう。
倒せなくても、自分が倒されないようにして注目を集めれば、ガチエリアを塗られることを遅らせられます。
まとめ
ヤガラ市場 ガチエリアのスピナー系ブキ立ち回りを解説しました。
- 高台を確保して、右側通路からの侵入を意識して戦いましょう。
- ガチエリア横の壁裏(B地点、C地点)から、敵の射程との間合いを取りつつ戦いましょう。
- 数的優位となれば積極的にガチエリアの向こう側に出て注目を集め、間合いを取りつつ倒されないように動くことでカウントを進めましょう。
敵が積極的に侵入を狙ってくる場合は、A地点から攻撃し続けていれば勝てることがありますが、ガチエリアの塗りあいになってカウントが進まない場合は早めにB地点、C地点で戦いましょう。
C地点から積極的に前に出て敵を倒すことができれば、勝てることが多いです。
この記事がスピナー系ブキ使いの皆さんの勝利に貢献できれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント