ユノハナ大渓谷 ガチエリアの基本的な立ち回りを解説します。
スピナー系ブキの長所を生かした戦いができるポジションを5つ厳選しました!
このような方におすすめ
- ガチエリアでのスピナー系ブキ(バレルスピナー、スプラスピナー、ハイドラント、ノーチラス47、クーゲルシュライバー)の立ち回りを知りたい
- ユノハナ大渓谷での立ち回りを知りたい
- まずはウデマエSランクまで昇格したい
ユノハナ大渓谷 ガチエリアの特徴
マップと立回りポイント
戦い方
ユノハナ大渓谷はガチエリアの面積が広く、またガチエリア周辺の高台からの見晴らしがよいという特徴があります。
まずはガチエリア周辺の高台から、塗りに来た敵を倒しつつ、ガチエリアを塗っていきましょう。
優勢になればガチエリアまで降りていき、敵をガチエリアに近づけさせないように強気で攻めていきましょう。
ガチエリアの面積が広いため、敵のカウントをストップするのは長射程ブキを使う自分の役割だと思って動きましょう。
高台にいても油断せず、ボム投げこみ、オーバーフロッシャー、ウルトラショット等は常に警戒しておきましょう。
立回りポイント 5選
A地点
最もおすすめはマップ左側、ガチエリア付近の高台です。
壁裏でチャージしておき、ガチエリアを塗る敵や味方と対面している敵を狙っていきましょう。
ハイドラント、クーゲルシュライバー、バレルスピナーならA地点から見てガチエリアの手前半分程度を塗ることができます。
ガチエリアを塗ったあとは、敵陣からガチエリア付近に降りてくる敵を威嚇します。
塗りや、敵を倒すことに意識が向いていると、上の金網から侵入されていることに気づかないことがあるので、注意してください。
下からのボム投げやオーバーフロッシャーなど敵の攻撃が続くようであれば、B地点に移動しましょう。
B地点
次のおすすめポイントはマップ下側のガチエリア付近の高台です。
ここでもガチエリアを塗る敵や、味方と対面している敵を狙っていきましょう。
高台を陣取る敵や、金網を通る敵も確実に狙っていきましょう。
右の高台から降りてくる敵をガチエリアに近づけないように阻止しましょう。
ボム投げや下からの攻撃に注意してください。
C地点
つぎのポイントはガチエリア内中央高台の下です。
エリアを確保している状態で、敵がワイプアウトしたり、数的優位となった場合にはこの地点で敵を倒しましょう。
敵側の高台を塗って警戒させ、敵が降りてこないようにしましょう。
敵が上側からいなくなれば、障害物から顔を出して右側からのガチエリア侵入を阻止しましょう。
少しでもカウントを進めることを意識して、敵を倒すことができなくてもガチエリアに近づけないようにしましょう。
D地点
ガチエリア内中央の高台です。
中央の高台を確保することができれば、敵陣の上側、右側の高台に圧力をかけることができます。
また、ガチエリア内の敵を全方向狙っていくことができます。
ボムの投げ込みや、左右、後方から敵が上がってくる可能性が高いので、長時間確保し続けることは難しいでしょう。
E地点
自陣左側の高台です。
自陣まで敵に攻め込まれている場合には、障害物に隠れてチャージしつつ、味方と対面している敵をこの場所から狙っていきましょう。
ガチエリアを確保されて、ここで倒されてしまうとカウントがどんどん進んでしまうので、無理をせず、倒せるチャンスをうかがいましょう。
まとめ
ユノハナ大渓谷 ガチエリアのスピナー系ブキ立ち回りを紹介しました。
- 高台の壁裏でチャージしておき、ガチエリアを塗る敵や味方と対面している敵を狙っていきましょう。
- ガチエリアを確保してかつ、数的優位となった場合は中央まで進み、敵のガチエリア侵入を阻止しましょう。
- ガチエリアの塗り面積が広いので、積極的に塗りでも貢献しましょう。
私自身は、ユノハナ大渓谷は戦いやすいステージの一つで、ガチエリアの右半分は自分が責任をもって塗り、維持し続けるんだ!という意識でプレイしています。
この記事がスピナー系ブキ使いの皆さんの勝利のお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント